Microtubes B3K V2

Unleash the Beast

Microtubes B3K V2

- ビンテージ・チューブ・アンプやテープ・マシンのナチュラルなダイナミクスと有機的なコンプレッション
- Level: オーバードライブシグナルの音量を設定します
- Drive: オーバードライブシグナルのサチュレーション量を設定します
- Blend: クリーンな入力シグナルとオーバードライブシグナルをミックスします
- Grunt Switch: サチュレートさせる低域の量を設定します
- Mid Boost Switch: 他のドライブ・ペダルで失われがちな周波数を付加します
- 電源: DC9Vセンターマイナス

Design and Tone. Perfected.

Microtubes B3K v2では、オリジナルB3Kのすべての機能に加え、ナチュラルなキャラクターを再現するためのミッドレンジのブースト機能が追加されています。Attackスイッチはトーンノブに置き換えられ、3 kHz~8 kHzの高域ハーモニクスのコントロールが大幅に強化されました。Gruntスイッチは従来通り搭載されています。追加機能のMid Boostは、300 Hz~1 kHzの帯域で6dBのブーストを提供し、より際立つサウンドを実現します。

本質的にMicrotubes B3Kは10年以上前にデザインしたものと同じで、荒々しさと明瞭さの完璧なコンビネーションを目指しています。このペダルは、直感的な操作で定義された強力なサチュレーションを提供することを保証します。

Specs

Blend

クリーンシグナルとオーバードライブシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールするLevelノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整をBlend ノブで行います。

Tone

サウンドの高域の成分をコントロールします。3kHzから8kHzまでの範囲で可変するローパスフィルターです。

Level

オーバードライブシグナルの音量を設定します。

Drive

オーバードライブシグナルのサチュレーション量を設定します。

Grunt Switch

ONにするとローエンドが大幅にブーストされ、サウンドに厚みが増します。

Mid Boost

300Hzから1kHzまでを6dBブーストすることができます。

Output

こちらの1/4 "ジャックからアンプや他のエフェクターのインプットに接続します。

Input

楽器またはペダルボードからの出力をこちらの1/4 "モノジャックに接続します。

9V DC

センターマイナスプラグの安定化されたDC9Vアダプターのみを使用してください。

Dimensions

Width: 75 mm / 3″
Length: 111 mm/ 4¼″
Height: 43 mm / 1¾″
Weight: 250 g / 0.55 lb

Warning

Microtubes B3K V2の消費電流は20mA です。レギュレートされたDC9V センターマイナス極性のアダプターをご使用ください。環境への配慮を理由に9V バッテリー(006P) 駆動には対応していません。

レギュレートされてないパワーサプライの使用もしくは9VDC 以上の電圧を供給した場合、ノイズの発生やユニットが破損する恐れがあり、保証対象外となりますのでご注意ください。

免責事項

・製品の改良等により、予告なく仕様が変更となることがございます。予めご了承ください。
・正規輸入品以外は保証・修理の対象外となりますのでご注意ください。